W052『長田町散歩』
久しぶりに探検の会のまち歩きに参加してきました。(前に行けたのは2010年9月・・・)
長田町のコースは5年ほど前にも参加してたのですが、家族4人で参加するにはちょうどいいかなと思い今回も参加。
坂が多くて子供にはきつかったかもしれませんが、他にも何人か子供連れが参加してて遊び相手になってくれたので助かりました。
今回はレコーダーが行方不明になったので音声はなし。早くスマートフォンにして動画で記録したいところです。
今年は市電運行100周年でいろいろ面白い企画もあるそうなので、まだ参加したことない方も一度参加してみては。
日当山侏儒どん、調べてみたら面白そう。
■日当山侏儒 – Google 検索
- 2回目の長田神社。オープンな感じが素敵












KBGN オープンハウスのお知らせ
最近良く見るホワイトバンド
憧れのヒューリスティック B328『モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか』(ダニエル・ピンク)
W050 『意外な史跡の宝庫 小野町の魅力☆新発見』
動態再起論
出会う建築
インセクト
オリケン